- 2020
- 10/17(土) 、 10/18(日)
- 演劇
- 旧幸町保育園(長野県松本市埋橋1-8-13)
まつもと演劇工場 2期作品 西遊記

天衣無縫!傍若無人! 冒険旅行譚『西遊記』!
勝手無法、手当たり次第トランクに詰め
《演劇の新しい冒険》を求め旅に出る!
『西遊記』10月17日(土)19:00追加公演 決定!!
『西遊記』公演のチケットは完売に伴い、10月17日(土)19時に追加公演が決定しました。
<追加公演>
日時:10月17日(土)19:00開演
会場:旧幸町保育園 (長野県松本市埋橋1-8-13)
<追加公演のチケット予約受付開始>
10月4日(日)10:00~
ご予約方法は下記【チケットご予約方法】をご覧ください。 ⇒ ◆本公演の受付は、全て終了いたしました◆
まつもと演劇工場が昨年の1期作品「地図のない旅・劇場へ」に続き、今期は「西遊記」の世界を皆さんにお届けします!
まつもと演劇工場とは・・・
松本から新たな舞台芸術を生み育て、日本全国へ発信してゆくことを目指した表現者の育成のために2018 年10 月よりスタートしました。工場生9人は様々なジャンルの講師陣のもと、様々な“表現” に出会い、学び、自分自身と向き合って考え、能力と技術向上を目指します。
まつもと演劇工場 工場長より
「西遊記」はボクら現代人が置き去りにする、奔放な想像力に身を任せた即興芝居に似ています。ところで旅の醍醐味の一つに見知らぬ人(「他者・異人」)と出会うことで、自分がまた別の自分(他者)へ旅することもあります。出現する妖怪(これぞ他者・異人!)が化けることも、一行を化かすことも旅の一種で、旅の楽しさ際どさを忘れるなと言っているようです。今回も出演する工場生は、チラシ作りから舞台製作そして台本作りと共働作業に徹します。「西遊記」自体が長い長い時間の中で、沢山の話し手聞き手かつ書き手を経て矛盾や飛躍なんのその、文字通り飛び跳ね大胆奔放、痛快なまでにボクらの喪失を笑っています。
加藤 直(演出家・劇作家・まつもと演劇工場 工場長)
出演
まつもと演劇工場
(荒井正樹、伊藤延子、葛岡由衣、志藤大造、菅沼旭人、髙木友葉、竹川絵美夏、堀田康平、見尾田 歩)
スタッフ
構成・演出:加藤 直
美術:乘峯雅寛
照明:赤坂正人(MPAC)
衣裳:太田雅公
パーカッション指導:関根真理
ウタ創り:飯塚 直
振付:山田うん
演出助手:中村未希
会場
旧幸町保育園 (長野県松本市埋橋1-8-13)
【アクセス】
[徒歩]JR松本駅お城口(東口)からあがたの森通りを直進し、勤労者福祉センター入り口の信号を右折し直進、突き当りすぐ右手前方の路地を約50m 進んだ右手側( 徒歩20 分)
[バス]JR松本駅お城口(東口)、駅前バスターミナルから「松本市美術館」下車後、徒歩10 分
*駐車場の用意はございません。公共交通機関や有料駐車場をご利用ください。
*近隣商業施設等への無断駐車は他のお客様へのご迷惑になりますのでご遠慮ください。
チラシクリックで拡大します
日程 | 2020年10月17日(土)、10月18日(日) |
---|---|
会場 | 旧幸町保育園(長野県松本市埋橋1-8-13) |
開演 | 10月17日(土)14:00 |
チケット料金 | ◆本公演の受付は、全て終了いたしました◆ |
チケット発売日 | 2020年9月20日(日) |
プレイガイド | ◆本公演の受付は、全て終了いたしました◆ まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00 ~ 18:00)
【チケットご予約方法】 |
当日券 | 当日券はございません |
お問い合わせ | まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00) 主催:一般財団法人松本市芸術文化振興財団 |