2025年12月12日(金)~14日(日)/スタジオ2
山田うんダンスワークショップ とりあえずやってみよう!
大好評!楽しいダンスワークショップvol.6
6回目の今回は、3つのコースをご用意!
3日間連続受講をオススメしている身体表現を学ぶ【しっかりダンス】は、《音楽と動き》《パートナーワーク》《クリエイション》をテーマに行います。毎回キャンセル待ちになっていた大人気の【おやこ】は、回数を増やし土日の午前中に2回開催します!ご都合に合わせてお申し込みください。ダンス初心者の方にオススメなのが、今回新設された【ゆるシャキ体操】! ヨガマットを使って、身体の中心を鍛えていきます。ご参加の方はヨガマットを持参するのをお忘れなく!
普段あまり使わない筋肉を動かして、心も身体もリフレッシュ!
年齢や経験に合わせたプログラムをご用意しておりますので、「最近運動していないわ」という方から、「表現することを学びたい」という方まで、ご興味ある方はとりあえずやってみてはいかがでしょうか。
皆さんのご参加をお待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★しっかりダンス①②③★ 対象:15歳(高1)以上
[コース内容]
舞台表現を仕方までしっかり体験できるコース。3回連続受講がオススメです!
①音楽と動き 色んな音楽で色んなダンス。動きの発見をしながら心と身体を解放
②パートナーワーク(講師:川合ロン) 自分の体ではなく、誰か、人の体を受ける、支える、対になる、体と体で対話する動き。
③クリエイション 自分独自の動きを作り出していく
[日にち]
①12月12日(金)19:00~20:30
②12月13日(土)14:00~15:30
③12月14日(日)13:30~15:00
[参加費]
高校生まで 無料 *当日年齢確認証提示必須
大人:各日1,000円 *当日受付精算
★ゆるシャキ体操★ 対象:12歳(中1)以上
[コース内容]
ヨガマットを使った姿勢コンディショニング。体の中心を鍛え美しい姿勢に導きます
[日にち]
12月13日(土)16:30~17:30
[参加費]
高校生まで 無料 *当日年齢確認証提示必須
大人:1,000円 *当日受付精算
※貸出用のヨガマットはございません。各自ご持参ください。
★おやこ★ 対象:4歳~12歳(小6)と保護者1名
[コース内容]
親子で一緒に参加できるコース。お子さんだけの参加も、もちろん大歓迎!
[日にち]
12月13日(土)11:00~11:45 / 14(日)11:00~11:45
[参加費]
子供 無料
保護者:500円 *当日受付精算
※参加できる保護者は1名までです。2名以上の参加はできません。
※保護者だけの参加はできません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【講師プロフィール】
●山田うん
器械体操、舞踏、バレエなどを学び、2002年ダンスカンパニーCo.山田うん設立。死をテーマにした子ども向け作品「オバケッタ」、伝統芸能のオマージュで10トンの土と松明で踊る「いきのね」など話題作を発表し受賞歴多数。物事の本質と向き合い、社会の不安定さと自然との融合、希望を問いとした世界観を追求している。平成28年度文化庁文化交流使として11カ国23都市で活動。近年は演劇の脚本、演出や、東京2020オリンピックといった大規模イベントにも貢献。
●川合ロン
日本国内を中心に俳優、ダンサーとして活動中。山田うん、鈴木ユキオ、小野寺修二、北村明子、Inbal Pinto、Avshalom Pollak、Ella Rothchild、近藤良平、平原慎太郎、伊藤郁女、笈田ヨシなど国内外で一線で活躍する振付家・演出家の作品に多数参加し、国内、海外ツアーにも多数参加。ミュージカル、オペラ、MV(米津玄師、Bialystocks等)、映画などで振付・出演し幅広く活動している。近年は大小島真木、ひびのこづえ、森山未來など様々なアーティストとのコラボレーションも多数。また全国各地にて、さまざまな年齢を対象としたワークショップを実施している。
日時 | 2025年12月12日(金)~14日(日)/コース毎 |
---|---|
会場 | まつもと市民芸術館 スタジオ2 |
募集期間 | 2025年10月9日(木)10:00~ *各回定員になり次第終了 |
参加料 | 高校生以下 無料 *当日年齢確認証提示 |
持ち物 | ・動きやすい服装 |
申し込み | まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00) |
備考 | ※各コース 定員15名(おやこコースのみ10組) |
お問い合わせ | まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00) 主催:一般財団法人松本市芸術文化振興財団 |